助け愛 思い愛
豊に見える日本でも、ごはんが食べられない家庭がある現状です。
ゆらおうは 助け愛 思い愛 のスローガンのもと、企業・家庭で余っている<食品・生活用品等)ものを必要としている方々にお渡しする活動をいたします。
御自宅に余っているもったいない食品・生活用品等で助かる誰かがいます。
お互いに支え合い、助け合い、心が通い合う社会を目指して、地域の皆様と一緒になって取り組み、この活動を広げていきたいと思います。
・お米・缶詰・乾麺・レトルト食品飲料等の食品
・粉ミルク・調味料・お菓子・ふりかけ・のり・油類
・ギフトパック(お歳暮、お中元、贈答品の余剰等)
・石鹸・洗剤・スポンジ・歯磨き粉等
・タオル。靴下(未使用)・他低活用品)
※食品は賞味期限が明記され、かつ、2ヶ月以上あるもの
常温で保存が可能なもの。
※募金も受け付けております。(^・^)
・あなたの必要とされる物を事前にお電話下されば、出来る限り準備いたします。
準備出来ない場合はごめんなさい。m(__)m
・ゆらおうに来てください あなたに必要な物があるかもしれません。
【連絡先・事務局】 【ご寄付・受け取り場所】
大隅地域福祉事業所ゆらおう 大隅地域福祉事業所ゆらおう
893-0062 曜日 平日の月曜日~金曜日
鹿屋市新生町20-5オガワビル103号 時間 13時~16時
☎ 0994-42-7077 担当 福田・石元
FAX 0994-42-7078